It is no use [good] doingの意味とは
TOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書
It is no use [good] doing 意味
【句動詞】
1. ~しても無駄だ、~しても役に立たない
・ 類義語:
It is no use crying over spilled milk.
こぼれたミルクについて泣くことはむだです。(覆水盆に返らず)



"句動詞"の英単語

  • settle out of court  示談で解決する
  • match up with  ~に匹敵する
  • put ~ into words  ~を言葉で表す
  • compete with  ~と争う、~と競争す..
  • bear the brunt of  最悪の状態にぶつかる..
  • settle in  ~に落ち着く、~に慣..
  • cop out  失敗する、しくじる、..
  • go together  一緒に行く、調和する..
  • need doing  dlingする必要が..
  • get on the bus  バスに乗る
  • be popular with  ~に人気がある、人気..
  • fret over  ~を心配する、~を思..
  • have the flu  インフルエンザにかか..
  • go back  もどる、帰る
  • have little reason to ..  doする理由はほとん..
  • can't help doing  doせざるを得ない、..
  • Take a seat.  お座りください。、席..
  • inspire A with B  AをBで生じさせる、..
  • bump into  ~にぶつかる、問題に..
  • < 一覧 >
    It is no use [good] doingの意味は、「~しても無駄だ、~しても役に立たない」です。eigonary(エイゴナリー)は、英単語・英熟語・連語(コロケーション)・フレーズなどをやさしく説明するTOEFL・TOEIC・英検の英語学習辞書・大学入試向けの無料英語学習辞書です。
    当サイトに関して  | お問合せ
    Copyright(C) 2025 eigonary.com All Rights Reserved.